Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まだ近本も中野も木浪も大山もサトテルも湯浅もまだこの世に生を受けていなかったこの時。ここから30年、再び監督として戻ってきて、このとき生まれていなかった選手と戦うのは感慨深い。
時代はめぐっています。30年後は、今の現役選手が監督、コーチに就任してますよ。阪神タイガース2023優勝を知っている監督、コーチです。
何を言うてんねん
@@4virgil46www
大山そんな若いの?と思って調べたら20代でびっくりした
@@大和-w3pせやせや!今年の優勝を知る者が将来監督として再び日本一になるんや、、、
岡田さん、30年後もヒッティングマーチで祝福されてますよ㊗️
岡田さんのヒッティングマーチは早稲田大学のコンバットマーチですよ。岡田さんは早稲田大学出身です。
この年の11月、早稲田大学の応援席に向かって「阪神の岡田の応援歌か⁉️」と野次った私。三年後、事実は早稲田大学の応援団が作った曲と知った😅
この試合、レフトスタンドから観てました。暗黒時代の甲子園、数少ない記憶に残る試合。
暗黒時代に甲子園に来てくれたファンは選手にとって支えになったと思います。
暗黒時代を背負って、それでもたくさんの感動をファンに与えてくれたことを忘れません。
ご視聴、ありがとう御座います。
応援歌のカッコ良さと球場の熱量が完璧。芸術やわ。
谷口アナの静かな実況は素晴らしい
関西ローカルのアナウンサーですね。
阪神暗黒時代を支えたサンテレビの実況アナウンサーでした。
日本一になった85年の岡田さんは吊り型ストッキングをすね辺りまで出すユニフォーム姿が印象的でした晩年はストッキングを足元まで隠すスタイルにしていましたが、この最後の打席はその85年と同じユニフォームスタイル阪神ファンに見せる現役最後の姿はこれにしたい、というこだわりが感じられますね
おぉーん
長富投手が岡田さんが好きなインコースのシュートを投げまくっているのが素晴らしい‼️
タイガースでの最後の打席でしたからね。
@@大和-w3p そうなんですね
「僕らに勇気と感動を与えてくれた岡田彰布僕らの胸に永遠に」神戸狂虎会 五代目関西連合會
あぁ、懐かしい、、もぅ無くなってもうたもんなぁ、、
なんかヤ⭕️ザみたいな組織名ww
この観客数でこのボルテージはえげつないなぁ❤
当時小学1年生でした。阪神ファンの祖父にこの頃よく連れて行ってもらったな。当時は新庄がかっこよくて憧れてたから岡田さんの記憶はないが、古き良き平成の甲子園が懐かしい。93年はJリーグ開幕で世の中的には野球よりサッカーって感じだったな。
涙でボールが見えへんかったと、会見で語ってましたね。
岡田さんのタイガースでの最後の勇姿を見に行くためにスタンドで見守っていました
アナウンサーが言ってましたね。「岡田彰布、阪神タイガースとしての最後の勇姿になります。目に焼きつけてください」
1986年は打率は85年ほどではなかったものの本塁打は前年を上回るペースで量産してまずは好調なスタートだったが、6月半ばのヤクルト戦で自打球を食らい、それが後半戦になって響いてきて打率が急降下、本塁打もそれにつられて止まってしまった。87年は改めて鍛えなおさなければいけないところ、吉田義男が提唱したのんびりキャンプの影響ですっかり体が鈍ってしまった。86年の負傷が結局最後まで尾を引いた。
松永も懐かしい。30年前も今も甲子園は変わらんなぁ。
グランドが凄く綺麗な球場です。
阪神はこのユニフォームが1番カッコイイ❗️
岡田阪神優勝おめでとうございます🎉
38年ぶりの優勝!!おめでとう御座います🎊
岡田阪神日本一おめでとう🎉
ありがとう!
最高に嬉しい!! 阪神ファンの皆さん!おめでとう御座います👍
いつも応援してくれてありがとうね!
代打亀山から一気に不貞腐れてしまって晩年は邪魔な不満分子みたいな存在になってしまっていたがまさかあんな指導者として能力があるとは…当時全く思ってなかった😅
岡田監督の話は私が聞いても理解し易いです。シンプルにハッキリ話すのが良いですね。
岡田の代打に亀山出してたんだよな。巨人も原の代打に一茂で… ヤクルトは広沢の代打で一茂で 広沢(あの関根のくそじじいめ、若松さんや杉浦さんだったらわかるけど一茂じゃおれ荒れちゃうよw)
長富はいい投手
この後、仰木さんと出会いイチロー 田口や中嶋監督とチームメイトに。がんばろう神戸で震災を乗り越えて優勝。タイガースは負広、鬼平で暗黒続行でしたな。
凡退した時の岡田さんの姿が切なすぎる…
このアングル(2:10)は今なら珍しくないけど、1993年なら屋根のある東京ドームは別として結構斬新だったのでは?と思います。
暗黒期でも2万人って!!!2万人ってすごいな😎
前年度二位になったからまだマシな方かも?一番酷かったのは96年ぐらいだと思います
当時の観客は販売ベースだったかでちょっと盛られてた。
やはり瞬発力がまるでなくなってる。
晩年は代打が多かったようですね。岡田さんはミスタータイガースですよ🎉
今見ても、涙するね。
岡田監督は、阪神の保守本流と見られがちだけど、選手の時には球団との間にも色々とあったんだよなあ。この阪神を出て行く時も「戦力外通告」を受けた形だったし。
この頃はまさか阪神の監督になって日本一になるなんて思ってもみなかった。生まれてなかったから。
岡田の現役を最後に見たのは95年のオリックスの試合
やっぱり谷口アナの実況がしっくり来るな
😄👍
谷口さんは、スポーツアナウンサーとしては失格です!これは心ある関西のアナウンサー達は皆思っている 「アルアル」 です。理由は簡単です。エキサイトシーン、例えば満塁ホームランのシーン、球場の大歓声もあって声がでないんです。そんなシーンでは、彼は声が出せずに黙ってしまいます。彼いわく「視聴者は画面を視ているから、敢えて黙る」と。それは言い訳と、アナ仲間の誰もが分かっている。現サンテレビアナウンス部長の湯浅さんの実況放送を聴けば分かること。彼のスポーツ放送は関西のアナ仲間でも評判はピカイチです。NHKは勿論、ABC、MBSのスポーツアナウンサーの誰一人 エキサイトシーンで声が出ない人なんていないですよ!谷口さんは自分ではよーく分かっています。ただベンチリポートや監督・選手へのインタビューには卓越した能力を持っていた。谷口さんはスポーツよりもニュースアナウンサーだ。定年を迎えたのでスポーツ放送はないが、どんな時でもきちんと発声できれば、今はフリーとして、70代でも野球実況放送をされているアナウンサーは全国には何人もいます。定年と同時にマイクを置いた谷口さん、ご自分の発声の不具合を自覚しているからですよ。(元 関西以外のアナウンサー)
甲子園もガラガラの時代あったんですね。昔から人気球団のイメージです。
30年後に指導者として大成するとは、当時夢にも思わなかったなあ。
岡田さんは阪神タイガースと相性が良いと思います。タイガースで5回もビールかけをしてますからね。
選手も監督もお疲れ様でした。
30年後に当たる2023年10月21日にクライマックスシリーズファイナル突破となればいいですね。
今年は広島にかなり勝ち越しているので日本シリーズ行けると思います🎉
突破しましたね。30年前が岡田さん阪神現役最後の試合とは知りませんでした。
岡田監督は老けて見えますが、まだ60代です。
3番が名前を出しては行けないあの人
しかし今の岡田さんの指導者への道をつけたのは仰木さん(オリ)だったんだよなあ。もちろん腐らずに練習を率先いて動いていたのは岡田さんでしたけどね。
衰え早いタイプやったんやなあ。これだけやる気十分でもスイングに力がなく往年の姿とはまるで別物。しかし阪神監督としては歴代最強レベルで戻ってきた。正直岡田にもっと監督やらせるべきやったわ
若い時の下半身の怪我が影響してるけど、あまり練習しないチームに入ったのが良くなかったのかも😅
アナウンスの谷口さんは今だに現役😂
またサンテレビで実況して欲しい。やっぱサンテレビのナイターは谷口さんしかいない・・・
監督が早大の先輩だから、岡田にとってラスト阪神は良かったんじゃないかな、
当時監督の中村監督は早稲田大学出身でしたね。
そうそう 出身といっても岡田さんは単位不足で卒業してないww 卒業してないのが許されるのはアスリートか芸人くらいw
92年辺りからから急にバッティングの状態が極端に悪くなったからぁ別に大きな怪我したわけじゃないのに何があったんだろ?とか今でも原因不明なんだな
晩年は首を痛めて満足に身体が動かせなかったと聞きました。
@@山田晋-n9n 首を痛めたのは88年3月18日、東京ドーム開幕試合のオープン戦 1塁に駆け込んだ際に前のめりに転倒して「ひとりパイルドライバー」のような感じで首を突っ込んでしまい、頸椎を捻挫した
30年後、阪神を38年ぶりの日本一に導くんだ。
85年をピークに下降し、90年代に入ったとたん全くだめになった。掛布も85年を境に急降下。
掛布は怪我
死球で骨折ね
ちょうど30年前。今、三たび縦縞のユニフォーム着てボスとして日本一を目指して闘う。それにしても、客席に空席が目立つな!ライトスタンドの声援は凄いけど。
岡田彰布、阪神タイガースとしての最後の勇姿なので声援も最後の声援だったと思います。85年を知る阪神ファンにとって岡田さんの存在は大き過ぎます。
@@大和-w3p そうですね、そらそうよ!!オーイエー!!阪神タイガースは不滅です✨🎉👍
この縦縞たまらん
2万かーあのタイガースですら暗黒時代はこんな感じだったんだ
この時代のサンテレビの実況もあの人なんやね。
ご視聴、ありがとう御座います。関西ではお馴染みのアナウンサーですね。
開門直後の甲子園みたい
数の割に応援えぐいな
ご視聴、ありがとう御座います。85年の日本一に貢献したミスタータイガース 岡田彰布 最後の勇姿ですからね。
ガラガラでビックリ
ガラガラの甲子園ははじめてみた
93年ですね。
ご視聴、ありがとう御座います。93年です。
16番同士の対決
背番号16は今ではピッチャーの背番号ですね。
最後の投手が長富とは知らなかった。岡田は長富を苦手としていたとRUclipsで言ってた。抜けてきそうでいややったと。
長冨が正解です。富じゃないんですよw。 しかも本名は NAGADOMI 読みにくいww
観客の少なさが暗黒時代を物語ってるな…
暗黒時代だから入ってないのではなく暗黒時代にこんだけ入るからダメだったんです😅
日付を見ろよCSの無い時代に優勝チームが決まった10月の消化試合満員になる方がおかしい
優勝争いしてりゃ消化試合でも満員。金本の引退試合と比べてみろよ
今となっては考えられないぐらい イエローシートが ガラガラ😅
他の球場は、もっとガラガラでしたよ。パ・リーグは酷かったと思います。
@@大和-w3p さんそうでしたね地元にパ・リーグの球場もありましたが確かに!外野席は 横になってビールを飲むおじさんがいました。それぐらいガラガラでしたね!声(ほぼヤジ)も よく通りました。
この時はチケットとりやすかったな〜
まさか、2度阪神監督や、オリックスの監督に、なるとは。
中村さんはGMやっても監督やっても暗黒でしたね阪神でもオリックスでも
1992年だけは良かったんですけどネ🙂
@@中野正義-i3b93年94年も4位94年は混戦だったこともあって終盤に2位まで順位を上げたこともあったしそれほど暗黒じゃねえよ
タイガースは以前から他チームの様に背番号へのこだわりはなかった。16番は普通投手の番号で、タイガースでも、右のエース上田がつけていたが、ドラ1野手の岡田がつけていた。
藪の4
たぶん岡田の16番は三宅さんから来てるんでは?以前三宅さんに憧れたと仰っていましたし
吉田監督は1番付けた時ありましてよ。
@@takashicoronelそれは当時メジャーに背番号1の監督が居たからあやかっただけ背番号をあまり大事にしない球団だけどこだわりが無いわけじゃない
@@hanshinman藪が4を付けたのは本人の希望
鮎川4番!?
おーん⚾😌
@@佐々木亮-d8l ご視聴、ありがとう御座います。
今やどんだけ抽選しても切符すら買えない球団になってしまいましたな、、、
私も今回の日本シリーズ甲子園のチケット抽選が外れていました。
真弓、掛布、バース、岡田夢みたいなチームでした先に5点くらい取られても全く負ける気がしなかったあんなタイガースは後にも先にも85年だけでしたね
85年の打線のホームラン本数は真弓35本、バース54本、掛布40本、岡田35本です。まさにダイナマイト打線です。1番打者の真弓が35本ですからね。
@@大和-w3p漫画かゲームみたい
@@大和-w3p 真弓は34本ですね〜
岡田が35本でしたね。
この年も前半は優勝争いしたのにね
球審は、当時はまだ若き杉永さん。
コメントありがとう御座います。球審の杉永さんは長身ですね。
この後、オリへ移籍。
サムネ大谷翔平かと思った
エンゼルスではなく広島のピッチャーですね。
懐かしい名前がありますね…鮎川って、久しぶりに思い出しました。松永は嫌いですが…
松永おって草
この頃はベンチウォーマーだったしな。この後オリに行って95年のときは優勝経験してなかったかな?
ご視聴、ありがとう御座います。95年オリックスで優勝していますね。岡田さんは95年に引退です。
「引退試合は4番で」の申し出を「いつも通りでいい」と固辞したと聞きました。この日は夜にニュースで最後の打席を見ました。その後の涙の引退会見は新聞でも報道されました。
ガラガラやったんやなぁ😂
瀬戸捕手
瀬戸は成長せんかったなーあ 南海から西山取っといてよかったよね。植田もだめだったし。捕手は難しいよ 達川だってレギュラー取るの4,5年かかってるしねw。ここ30年でも白濱も成長しなかったし中村は女遊びに余念がないしw。石原(引退)と坂と板倉かなー 達川は打撃では広島商の先輩の三村に相談したがぼろくそに言われるしw古葉監督からもノーサインでとれるようになれ、江夏からも10万球取れるまで俺の前に現れるなだの言われたくらいだし。
引退じゃなくね?このあとオリックスいったんじゃなかった?
コメントありがとう御座います。引退ではなくタイガースでの最後の打席ですよ。
村田みたいにファールを取らなければ良かったのに。
昔は消化試合ではありましたね。
昔の甲子園は人あんまり入ってないやな!
パ・リーグはもっと入ってなかったですよ。
松永がいる時点で、暗黒時代ですから。
大昔は巨人戦以外は、アルプススタンドを開放しない試合も結構ありましたよ…☹️
CSが無い時代の消化試合なんだから満員になるわけがない
暗黒期はさすがに客少ない
最後の打席でしょ?ファースト、あれは落として、次で直球勝負でしょ!
腰が引けまくって力が全く入らず手打ちになってるわ
元々、腰が引けてるように見える打撃フォームやったからね。
小早川 そこは 取りそこねたフリしたげて
まだやれる。
若い頃のスイングは、もっと柔らかさがあったと思います。
今なら超満員だがガラガラやないか😅
観衆2万人。
30年前の記憶ですけど、確かこの試合は平日のデイゲームとして開催されたと思います。昔は、このシーズンの優勝は無理やなとわかると、雨天中止振替試合を平日のデイゲームに入れることがありました。
ファンは岡田や鳥谷の引退セレモニーを見たかったはずなのに。
おーん
ご覧頂き、ありがとう御座います。
昔っから阪神球団ってのは、生え抜きの晩年に冷たいなと。岡田の時も思ったもんだ。最近では鳥谷も。なんで最後までみてやれんのか。
36歳じゃ早い引退だな、、
オリックスに移籍してるから引退は38歳だ。
小早川、落とせよ!
小早川ー空気読めよー
ファーストは小早川でしたね。
最後はマジで打てなくなった。プロ野球ニュースで特集組まれるくらい深刻な打撃不振だった。この頃の選手は30後半でガクッと落ちたね。
かっとばせー岡田
これが、俺達の知る応援ピンクのメガホン、タオルそんなもん要らん!
岡田さんの背番号は三宅秀史さんから16になりました。一桁の背番号にはしなかったですね。晩年は怪我との戦いでした。
なぁに? この日本語は? はじめの2行は文法に照らし合わせてもあり得ない。何を言わんとしているのか?
@@NK-li1no岡田の16番はタイガースの名内野手三宅のつけていた番号にちなんでおるということです。それくらいは理解しましょう
@@まる-e1f 理解すべきことは理解している。あなたより詳しいだろう。背番号が決められるまでの経緯もあなたが知らないウラ話しも分かっていると思う。私が指摘しているのは、この程度の短い文章を書くだけなのに、文法も何も考えないことに呆れているのだよ!(元アナウンサー)
大した成績ではないけど、
まだ近本も中野も木浪も大山もサトテルも湯浅もまだこの世に生を受けていなかったこの時。ここから30年、再び監督として戻ってきて、このとき生まれていなかった選手と戦うのは感慨深い。
時代はめぐっています。
30年後は、今の現役選手が監督、コーチに就任してますよ。
阪神タイガース2023優勝を知っている監督、コーチです。
何を言うてんねん
@@4virgil46www
大山そんな若いの?と思って調べたら20代でびっくりした
@@大和-w3pせやせや!今年の優勝を知る者が将来監督として再び日本一になるんや、、、
岡田さん、30年後もヒッティングマーチで祝福されてますよ㊗️
岡田さんのヒッティングマーチは早稲田大学のコンバットマーチですよ。
岡田さんは早稲田大学出身です。
この年の11月、早稲田大学の応援席に向かって「阪神の岡田の応援歌か⁉️」と野次った私。
三年後、事実は早稲田大学の応援団が作った曲と知った😅
この試合、レフトスタンドから観てました。暗黒時代の甲子園、数少ない記憶に残る試合。
暗黒時代に甲子園に来てくれたファンは選手にとって支えになったと思います。
暗黒時代を背負って、それでもたくさんの感動をファンに与えてくれたことを忘れません。
ご視聴、ありがとう御座います。
応援歌のカッコ良さと球場の熱量が完璧。芸術やわ。
ご視聴、ありがとう御座います。
谷口アナの静かな実況は素晴らしい
関西ローカルのアナウンサーですね。
阪神暗黒時代を支えたサンテレビの実況アナウンサーでした。
日本一になった85年の岡田さんは吊り型ストッキングをすね辺りまで出すユニフォーム姿が印象的でした
晩年はストッキングを足元まで隠すスタイルにしていましたが、この最後の打席はその85年と同じユニフォームスタイル
阪神ファンに見せる現役最後の姿はこれにしたい、というこだわりが感じられますね
おぉーん
ご視聴、ありがとう御座います。
長富投手が岡田さんが好きなインコースのシュートを投げまくっているのが素晴らしい‼️
タイガースでの最後の打席でしたからね。
@@大和-w3p そうなんですね
「僕らに勇気と感動を与えてくれた岡田彰布僕らの胸に永遠に」
神戸狂虎会 五代目関西連合會
あぁ、懐かしい、、
もぅ無くなってもうたもんなぁ、、
なんかヤ⭕️ザみたいな組織名ww
ご視聴、ありがとう御座います。
この観客数でこのボルテージはえげつないなぁ❤
ご視聴、ありがとう御座います。
当時小学1年生でした。
阪神ファンの祖父にこの頃よく連れて行ってもらったな。
当時は新庄がかっこよくて憧れてたから岡田さんの記憶はないが、古き良き平成の甲子園が懐かしい。
93年はJリーグ開幕で世の中的には野球よりサッカーって感じだったな。
ご視聴、ありがとう御座います。
涙でボールが見えへんかったと、会見で語ってましたね。
ご視聴、ありがとう御座います。
岡田さんのタイガースでの最後の勇姿を見に行くためにスタンドで見守っていました
アナウンサーが言ってましたね。
「岡田彰布、阪神タイガースとしての最後の勇姿になります。目に焼きつけてください」
1986年は打率は85年ほどではなかったものの本塁打は前年を上回るペースで量産してまずは好調なスタートだったが、6月半ばのヤクルト戦で自打球を食らい、それが後半戦になって響いてきて打率が急降下、本塁打もそれにつられて止まってしまった。87年は改めて鍛えなおさなければいけないところ、吉田義男が提唱したのんびりキャンプの影響ですっかり体が鈍ってしまった。86年の負傷が結局最後まで尾を引いた。
ご視聴、ありがとう御座います。
松永も懐かしい。
30年前も今も甲子園は変わらんなぁ。
グランドが凄く綺麗な球場です。
阪神はこのユニフォームが1番カッコイイ❗️
ご視聴、ありがとう御座います。
岡田阪神優勝おめでとうございます🎉
38年ぶりの優勝!!おめでとう御座います🎊
岡田阪神日本一おめでとう🎉
ありがとう!
最高に嬉しい!! 阪神ファンの皆さん!おめでとう御座います👍
いつも応援してくれてありがとうね!
代打亀山から一気に不貞腐れてしまって晩年は邪魔な不満分子みたいな存在になってしまっていたがまさかあんな指導者として能力があるとは…当時全く思ってなかった😅
岡田監督の話は私が聞いても理解し易いです。
シンプルにハッキリ話すのが良いですね。
岡田の代打に亀山出してたんだよな。巨人も原の代打に一茂で… ヤクルトは広沢の代打で一茂で 広沢(あの関根のくそじじいめ、若松さんや杉浦さんだったらわかるけど一茂じゃおれ荒れちゃうよw)
長富はいい投手
ご視聴、ありがとう御座います。
この後、仰木さんと出会いイチロー 田口や中嶋監督とチームメイトに。
がんばろう神戸で震災を乗り越えて優勝。
タイガースは負広、鬼平で暗黒続行でしたな。
ご視聴、ありがとう御座います。
凡退した時の岡田さんの姿が切なすぎる…
ご視聴、ありがとう御座います。
このアングル(2:10)は今なら珍しくないけど、1993年なら屋根のある東京ドームは別として結構斬新だったのでは?と思います。
ご視聴、ありがとう御座います。
暗黒期でも2万人って!!!2万人ってすごいな😎
前年度二位になったからまだマシな方かも?一番酷かったのは96年ぐらいだと思います
ご視聴、ありがとう御座います。
当時の観客は販売ベースだったかでちょっと盛られてた。
やはり瞬発力がまるでなくなってる。
晩年は代打が多かったようですね。
岡田さんはミスタータイガースですよ🎉
今見ても、涙するね。
ご視聴、ありがとう御座います。
岡田監督は、阪神の保守本流と見られがちだけど、選手の時には球団との間にも色々とあったんだよなあ。
この阪神を出て行く時も「戦力外通告」を受けた形だったし。
ご視聴、ありがとう御座います。
この頃はまさか阪神の監督になって日本一になるなんて思ってもみなかった。
生まれてなかったから。
ご視聴、ありがとう御座います。
岡田の現役を最後に見たのは95年のオリックスの試合
やっぱり谷口アナの実況がしっくり来るな
😄👍
谷口さんは、スポーツアナウンサーとしては失格です!
これは心ある関西のアナウンサー達は皆思っている 「アルアル」 です。
理由は簡単です。エキサイトシーン、例えば満塁ホームランのシーン、球場の大歓声もあって声がでないんです。そんなシーンでは、彼は声が出せずに黙ってしまいます。彼いわく「視聴者は画面を視ているから、敢えて黙る」と。それは言い訳と、アナ仲間の誰もが分かっている。
現サンテレビアナウンス部長の湯浅さんの実況放送を聴けば分かること。
彼のスポーツ放送は関西のアナ仲間でも評判はピカイチです。
NHKは勿論、ABC、MBSのスポーツアナウンサーの誰一人 エキサイトシーンで声が出ない人なんていないですよ!
谷口さんは自分ではよーく分かっています。ただベンチリポートや監督・選手へのインタビューには卓越した能力を持っていた。
谷口さんはスポーツよりもニュースアナウンサーだ。
定年を迎えたのでスポーツ放送はないが、どんな時でもきちんと発声できれば、今はフリーとして、70代でも野球実況放送をされているアナウンサーは全国には何人もいます。
定年と同時にマイクを置いた谷口さん、ご自分の発声の不具合を自覚しているからですよ。
(元 関西以外のアナウンサー)
甲子園もガラガラの時代あったんですね。昔から人気球団のイメージです。
ご視聴、ありがとう御座います。
30年後に指導者として大成するとは、当時夢にも思わなかったなあ。
岡田さんは阪神タイガースと相性が良いと思います。
タイガースで5回もビールかけをしてますからね。
選手も監督もお疲れ様でした。
30年後に当たる2023年10月21日にクライマックスシリーズファイナル突破となればいいですね。
今年は広島にかなり勝ち越しているので日本シリーズ行けると思います🎉
突破しましたね。30年前が岡田さん阪神現役最後の試合とは知りませんでした。
岡田監督は老けて見えますが、まだ60代です。
3番が名前を出しては行けないあの人
ご視聴、ありがとう御座います。
しかし今の岡田さんの指導者への道をつけたのは仰木さん(オリ)だったんだよなあ。もちろん腐らずに練習を率先いて動いていたのは岡田さんでしたけどね。
ご視聴、ありがとう御座います。
衰え早いタイプやったんやなあ。これだけやる気十分でもスイングに力がなく往年の姿とはまるで別物。しかし阪神監督としては歴代最強レベルで戻ってきた。正直岡田にもっと監督やらせるべきやったわ
若い時の下半身の怪我が影響してるけど、あまり練習しないチームに入ったのが良くなかったのかも😅
アナウンスの谷口さんは今だに現役😂
またサンテレビで実況して欲しい。やっぱサンテレビのナイターは谷口さんしかいない・・・
ご視聴、ありがとう御座います。
監督が早大の先輩だから、
岡田にとってラスト阪神は良かったんじゃないかな、
当時監督の中村監督は早稲田大学出身でしたね。
そうそう 出身といっても岡田さんは単位不足で卒業してないww 卒業してないのが許されるのはアスリートか芸人くらいw
92年辺りからから急にバッティングの状態が極端に悪くなったからぁ
別に大きな怪我したわけじゃないのに
何があったんだろ?とか
今でも原因不明なんだな
晩年は首を痛めて満足に身体が動かせなかったと聞きました。
@@山田晋-n9n 首を痛めたのは88年3月18日、東京ドーム開幕試合のオープン戦 1塁に駆け込んだ際に前のめりに転倒して「ひとりパイルドライバー」のような感じで首を突っ込んでしまい、頸椎を捻挫した
ご視聴、ありがとう御座います。
30年後、阪神を38年ぶりの日本一に導くんだ。
ご視聴、ありがとう御座います。
85年をピークに下降し、90年代に入ったとたん全くだめになった。掛布も85年を境に急降下。
掛布は怪我
死球で骨折ね
ご視聴、ありがとう御座います。
ちょうど30年前。今、三たび縦縞のユニフォーム着てボスとして日本一を目指して闘う。それにしても、客席に空席が目立つな!ライトスタンドの声援は凄いけど。
岡田彰布、阪神タイガースとしての最後の勇姿なので声援も最後の声援だったと思います。
85年を知る阪神ファンにとって岡田さんの存在は大き過ぎます。
@@大和-w3p そうですね、そらそうよ!!オーイエー!!阪神タイガースは不滅です✨🎉👍
この縦縞たまらん
ご視聴、ありがとう御座います。
2万かー
あのタイガースですら暗黒時代はこんな感じだったんだ
ご視聴、ありがとう御座います。
この時代のサンテレビの実況もあの人なんやね。
ご視聴、ありがとう御座います。
関西ではお馴染みのアナウンサーですね。
開門直後の甲子園みたい
ご視聴、ありがとう御座います。
数の割に応援えぐいな
ご視聴、ありがとう御座います。
85年の日本一に貢献したミスタータイガース 岡田彰布 最後の勇姿ですからね。
ガラガラでビックリ
ご視聴、ありがとう御座います。
ガラガラの甲子園ははじめてみた
ご視聴、ありがとう御座います。
93年ですね。
ご視聴、ありがとう御座います。
93年です。
16番同士の対決
背番号16は今ではピッチャーの背番号ですね。
最後の投手が長富とは知らなかった。岡田は長富を苦手としていたとRUclipsで言ってた。
抜けてきそうでいややったと。
ご視聴、ありがとう御座います。
長冨が正解です。富じゃないんですよw。 しかも本名は NAGADOMI 読みにくいww
観客の少なさが暗黒時代を物語ってるな…
暗黒時代だから入ってないのではなく暗黒時代にこんだけ入るからダメだったんです😅
日付を見ろよ
CSの無い時代に優勝チームが決まった10月の消化試合
満員になる方がおかしい
優勝争いしてりゃ消化試合でも満員。金本の引退試合と比べてみろよ
ご視聴、ありがとう御座います。
今となっては考えられないぐらい イエローシートが ガラガラ😅
他の球場は、もっとガラガラでしたよ。
パ・リーグは酷かったと思います。
@@大和-w3p さん
そうでしたね
地元にパ・リーグの球場もありましたが
確かに!外野席は 横になってビールを飲むおじさんがいました。それぐらいガラガラでしたね!
声(ほぼヤジ)も よく通りました。
この時はチケットとりやすかったな〜
ご視聴、ありがとう御座います。
まさか、2度阪神監督や、オリックスの監督に、なるとは。
ご視聴、ありがとう御座います。
中村さんはGMやっても監督やっても暗黒でしたね
阪神でもオリックスでも
1992年だけは良かったんですけどネ🙂
@@中野正義-i3b93年94年も4位
94年は混戦だったこともあって終盤に2位まで順位を上げたこともあったしそれほど暗黒じゃねえよ
ご視聴、ありがとう御座います。
タイガースは以前から他チームの様に背番号へのこだわりはなかった。16番は普通投手の番号で、タイガースでも、右のエース上田がつけていたが、ドラ1野手の岡田がつけていた。
藪の4
たぶん岡田の16番は三宅さんから来てるんでは?以前三宅さんに憧れたと仰っていましたし
吉田監督は1番付けた時ありましてよ。
@@takashicoronelそれは当時メジャーに背番号1の監督が居たからあやかっただけ
背番号をあまり大事にしない球団だけどこだわりが無いわけじゃない
@@hanshinman藪が4を付けたのは本人の希望
鮎川4番!?
ご視聴、ありがとう御座います。
おーん⚾😌
@@佐々木亮-d8l
ご視聴、ありがとう御座います。
今やどんだけ抽選しても切符すら買えない球団になってしまいましたな、、、
私も今回の日本シリーズ甲子園のチケット抽選が外れていました。
真弓、掛布、バース、岡田
夢みたいなチームでした
先に5点くらい取られても全く負ける気がしなかった
あんなタイガースは後にも先にも85年だけでしたね
85年の打線のホームラン本数は真弓35本、バース54本、掛布40本、岡田35本です。
まさにダイナマイト打線です。
1番打者の真弓が35本ですからね。
@@大和-w3p漫画かゲームみたい
@@大和-w3p 真弓は34本ですね〜
岡田が35本でしたね。
この年も前半は優勝争いしたのにね
ご視聴、ありがとう御座います。
球審は、当時はまだ若き杉永さん。
コメントありがとう御座います。
球審の杉永さんは長身ですね。
この後、オリへ移籍。
ご視聴、ありがとう御座います。
サムネ大谷翔平かと思った
エンゼルスではなく広島のピッチャーですね。
懐かしい名前がありますね…
鮎川って、久しぶりに思い出しました。
松永は嫌いですが…
ご視聴、ありがとう御座います。
松永おって草
ご視聴、ありがとう御座います。
この頃はベンチウォーマーだったしな。この後オリに行って95年のときは優勝経験してなかったかな?
ご視聴、ありがとう御座います。
95年オリックスで優勝していますね。
岡田さんは95年に引退です。
「引退試合は4番で」の申し出を「いつも通りでいい」と固辞したと聞きました。
この日は夜にニュースで最後の打席を見ました。
その後の涙の引退会見は新聞でも報道されました。
ご視聴、ありがとう御座います。
ガラガラやったんやなぁ😂
ご視聴、ありがとう御座います。
瀬戸捕手
ご視聴、ありがとう御座います。
瀬戸は成長せんかったなーあ 南海から西山取っといてよかったよね。植田もだめだったし。捕手は難しいよ 達川だってレギュラー取るの4,5年かかってるしねw。ここ30年でも白濱も成長しなかったし中村は女遊びに余念がないしw。石原(引退)と坂と板倉かなー 達川は打撃では広島商の先輩の三村に相談したがぼろくそに言われるしw古葉監督からもノーサインでとれるようになれ、江夏からも10万球取れるまで俺の前に現れるなだの言われたくらいだし。
引退じゃなくね?
このあとオリックスいったんじゃなかった?
コメントありがとう御座います。
引退ではなくタイガースでの最後の打席ですよ。
村田みたいにファールを取らなければ良かったのに。
昔は消化試合ではありましたね。
昔の甲子園は人あんまり入ってないやな!
パ・リーグはもっと入ってなかったですよ。
松永がいる時点で、暗黒時代ですから。
大昔は巨人戦以外は、アルプススタンドを開放しない試合も結構ありましたよ…☹️
CSが無い時代の消化試合なんだから満員になるわけがない
暗黒期はさすがに客少ない
ご視聴、ありがとう御座います。
最後の打席でしょ?ファースト、あれは落として、次で直球勝負でしょ!
ご視聴、ありがとう御座います。
腰が引けまくって力が全く入らず手打ちになってるわ
元々、腰が引けてるように見える打撃フォームやったからね。
ご視聴、ありがとう御座います。
小早川 そこは 取りそこねたフリしたげて
ご視聴、ありがとう御座います。
まだやれる。
若い頃のスイングは、もっと柔らかさがあったと思います。
今なら超満員だがガラガラやないか😅
観衆2万人。
30年前の記憶ですけど、確かこの試合は平日のデイゲームとして開催されたと思います。
昔は、このシーズンの優勝は無理やなとわかると、雨天中止振替試合を平日のデイゲームに入れることがありました。
ご視聴、ありがとう御座います。
ファンは岡田や鳥谷の引退セレモニーを見たかったはずなのに。
ご視聴、ありがとう御座います。
おーん
ご覧頂き、ありがとう御座います。
昔っから阪神球団ってのは、生え抜きの晩年に冷たいなと。岡田の時も思ったもんだ。
最近では鳥谷も。なんで最後までみてやれんのか。
ご視聴、ありがとう御座います。
36歳じゃ早い引退だな、、
オリックスに移籍してるから引退は38歳だ。
ご視聴、ありがとう御座います。
小早川、落とせよ!
ご視聴、ありがとう御座います。
小早川ー
空気読めよー
ファーストは小早川でしたね。
最後はマジで打てなくなった。プロ野球ニュースで特集組まれるくらい深刻な打撃不振だった。この頃の選手は30後半でガクッと落ちたね。
ご視聴、ありがとう御座います。
かっとばせー岡田
ご視聴、ありがとう御座います。
これが、俺達の知る応援
ピンクのメガホン、タオル
そんなもん要らん!
ご視聴、ありがとう御座います。
岡田さんの背番号は三宅秀史さんから16になりました。一桁の背番号にはしなかったですね。晩年は怪我との戦いでした。
なぁに? この日本語は? はじめの2行は文法に照らし合わせてもあり得ない。何を言わんとしているのか?
@@NK-li1no岡田の16番はタイガースの名内野手三宅のつけていた番号にちなんでおるということです。それくらいは理解しましょう
@@まる-e1f
理解すべきことは理解している。あなたより詳しいだろう。背番号が決められるまでの経緯もあなたが知らないウラ話しも分かっていると思う。
私が指摘しているのは、
この程度の短い文章を書くだけなのに、文法も何も考えないことに呆れているのだよ!
(元アナウンサー)
ご視聴、ありがとう御座います。
大した成績ではないけど、
ご視聴、ありがとう御座います。
おーん
ご視聴、ありがとう御座います。